しゃぼん玉、飛ばそう~
2021.12.01(水)
ベンチと紅葉
道の駅天城越えで見た紅葉は
今日一番の見ごたえ
スポンサーサイト
風景
▲
2021.12.02(木)
ランタナ
たまにはお花を撮ろうと水元公園へ
ランタナ見つけた。
花
▲
2021.12.03(金)
赤い落ち葉一面
足元は赤い落ち葉でいっぱい
風景
▲
2021.12.04(土)
白いサザンカ
お天気のいい日に
真っ青な空に白いサザンカ
花
▲
2021.12.05(日)
紅葉のグラデーション
まだ緑色のもみじも・・
風景
▲
2021.12.06(月)
ネリネ
左は薄いピンク色
右は白、三色のネリネが咲いてた。
花
▲
2021.12.07(火)
日が落ちて
あっという間に陽が沈んで
紅葉の色も落ち着てきた。
風景
▲
2021.12.08(水)
ピンク色のサザンカ
段々寒くなってくると
明るい色のお花は心が暖かくなります。
花
▲
2021.12.09(木)
モミジバフウ
モミジバフウの枝が
足元まで手を差しのべているみたい
風景
▲
2021.12.10(金)
ハゼノキ
ひときわ輝くハゼノキ
風景
▲
2021.12.11(土)
映り込み
蓮池にメタセコイヤの紅葉が
映り込んでる
風景
▲
2021.12.12(日)
夕暮れ
日の入りが早くなって
夕暮れがすぐ来る
風景
▲
2021.12.13(月)
富士山
11月下旬
新幹線で名古屋へ
富士山がよく見えたので急いでカメラを・・
風景
▲
2021.12.14(火)
香取神宮
この日は七五三のお参りの人たちでいっぱいでした。
可愛い晴れ着を着た子供たちが華やかでした。
風景
▲
2021.12.15(水)
香取神宮・・♯2
いくつか大きな鳥居をくぐってくると
終わりかけてる紅葉に目がとまった。
風景
▲
2021.12.16(木)
紅葉真っ赤に・・
杉の木に寄り添うに
紅葉が真っ赤
風景
▲
2021.12.17(金)
小さな池に・・
小さな池のそばの紅葉
風景
▲
2021.12.18(土)
もみじの葉
銀杏の黄色に包まれて・・
葉
▲
2021.12.19(日)
染まって・・
杉の木が染まって見えた。
色んな色がある紅葉です。
葉
▲
2021.12.20(月)
香取神宮・・♯3
紅葉を見つけに来ましたが
今回はお守りを買いにきました。
風景
▲
2021.12.21(火)
夕陽
東京湾からの夕陽
風景
▲
2021.12.22(水)
もみじロード
志駒川の紅葉
風景
▲
2021.12.23(木)
もみじロード・・♯2
もみじロードは10㎞
1000本のもみじの木があるそうです。
風景
▲
2021.12.24(金)
もみじロード・・♯3
それぞれの駐車場はいっぱい
見頃になってる所は道沿いに車がたくさん止まっています。
ちょっとだけ止めて、さっさと撮って次から次へと移動です。
風景
▲
2021.12.25(土)
江月水仙ロード
12月上旬
もみじロードの近くにある江月水仙ロードへ寄ってみた。
思ったよりスイセンの花が咲いてる
風景
▲
2021.12.26(日)
スイセン
陽だまりに咲くスイセン
いい香りがしてきそう
花
▲
2021.12.27(月)
眩しいスイセン
スイセンの横顔
キラキラして見えた。
花
▲
2021.12.28(火)
菜の花
菜の花が咲いてる
春、見つけた!って感じです。
花
▲
2021.12.29(水)
ランタナ
江月水仙ロードを車で走ってると
カラフルなランタナが塀一面に咲いてるの見つけた。
花
▲
2021.12.30(木)
ネコジャラシ
気が付けば年末
色んな事がありすぎて毎日が目まぐるしい日々
一年を振り返ると笑ったことより
泣いた事の方が多かったかも・・
来年は笑う事のほうがたくさんありますように。
未分類
▲
2021.12.31(金)
富士山
拙い写真にお付き合い
ありがとうございます。
よいお年を・・
風景
▲
プロフィール
Author:yokko
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
11
| 2021/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
最新記事
映り込み (10/02)
ホテイアオイの花 (10/01)
薄紫色輝いて・・ (09/30)
ホテイアオイ (09/29)
屏風岩・・♯2 (09/28)
静かな流れ (09/27)
屏風岩 (09/26)
山と空と・・ (09/25)
蕎麦畑 (09/24)
蕎麦の花 (09/23)
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (24)
2022/08 (23)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (20)
2020/01 (1)
2019/12 (28)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (25)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (27)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (114)
風景 (1303)
空 (9)
花 (1039)
イルミネーション (49)
葉 (113)
スナップ (74)
雫 (15)
花火 (35)
動物 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
「水元公園」検定委員会
NULL
ボンボン彩
なごみの部屋♪
のんびりと…すきなこと
森羅の渓
a.table
ちょっとだけ、さとりん村
管理画面
このブログをリンクに追加する
FCカウンター