2021.11.02(火)

あかつき?
ピコティー?
コスモスも種類がたくさんあって
覚えきれません。
2021.11.03(水)


マリーゴールドとコスモスも
マムと一緒に仲良く咲いてる
2021.11.04(木)

オレンジ色のキバナコスモス
黄色いキバナコスモスもあるんですよね。
2021.11.05(金)

逆光から見る後ろ姿のコスモスは
光り輝いてます。
2021.11.06(土)

気になっていた中津川渓谷
今回やっと来ることができました。
2021.11.07(日)

渓谷まで降りていく途中で
見頃の紅葉が輝いています。
2021.11.08(月)

岩がゴツゴツ
歩きにくい所を恐る恐る歩きます。
2021.11.09(火)

車を走らせてるとカメラマンが・・
止めて見ると、そこから秋元湖が見えています。
2021.11.10(水)

山のお天気は変わりやすくて
晴れたり曇ったり、雹まで降ってきました。
2021.11.11(木)

ナビで検索すると、そんなに遠くないので
曲沢沼まで
見頃はもう少し先だったかな?
2021.11.12(金)

駐車場のある所にレストハウス
そこの山菜うどんがすごく美味しかった。
また、うどんを食べに行きたいです。
2021.11.13(土)

紅葉を求めて
松原湖へ・・
2021.11.14(日)

程よく色づき始めてる
水の色もエメラルドグリーン
2021.11.15(月)

湖の周りを歩けるようになっていて
ふと振り返ると秋の風景
2021.11.16(火)

湖の周りを歩いてると
日陰から見る湖は目で見える色と
カメラで撮った色が違います。
2021.11.17(水)

紅葉に染まる木々を見ていると
その向こうの水面にハッと!
2021.11.18(木)

紅葉の色づきもよく
水面とマッチしています。
2021.11.19(金)

湖の周りを歩いて行くと
映り込みの綺麗なところに出ました。
2021.11.20(土)

ここも映り込みが綺麗です。
2021.11.21(日)

一目で色んな色が見えると
楽しくなります。
2021.11.22(月)

湖の一番奥まったところで見つけて風景
来年ももう一度行って見たい湖です。
2021.11.23(火)

11月上旬、久々に水元公園へ
紅葉が見頃
2021.11.24(水)

真っ赤に染まったモミジバフウ
2021.11.25(木)

足元に落ち葉いっぱい
ふかふかで気持ちいい
2021.11.26(金)

駐車場のモミジバフウもカラフル
すべての色がある感じ
2021.11.27(土)

わさび丼を食べに静岡県まで
途中で見つけたイロハモミジ
色んな色が見えて撮影に夢中になりました。
2021.11.28(日)

道の駅で見つけた紅葉
2021.11.29(月)

青い空と真っ赤な紅葉
2021.11.30(火)

わさび丼を食べてから
河津七滝の初景滝まで