2021.01.01(金)

新年明けまして
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2021.01.02(土)

色んな事があっても
最後は笑える一年でありますように!
2021.01.03(日)

江月水仙ロード
わずかに残ってる紅葉を
今年も見に行ってきました。
2021.01.04(月)

この一本だけ
頼朝桜がたくさん花を咲かせていました。
2021.01.05(火)

光りの中で
優しく咲いてる
2021.01.06(水)

朝陽がさす波打ち際
穏やかな一日が始まる感じ
2021.01.07(木)

その一舜の波の勢いが
元気いっぱいに見える
2021.01.08(金)

一日が始まる元気な太陽
2021.01.09(土)

スイセンがたくさん咲いてる
春が待ち遠しいです。
2021.01.10(日)

頼朝桜
ピンク色で可愛い
春の香りがしそう
2021.01.11(月)

寒い朝に霜を
見る事ができた。
2021.01.12(火)

消えないうちに
あちこちで夢中に撮りました。
2021.01.13(水)

龍門の滝
半分凍ってる
2021.01.14(木)

真岡鉄道
SLが走る時間に間に合いました。
2021.01.19(火)

寒さの中で咲いてるロウバイを見て
暖かい気持ちになった。
2021.01.20(水)

紅梅も咲いてる
真っ青な空が気持ちいいです。
2021.01.21(木)

日の出時間が遅くなっているので
久々朝陽を見る事ができました。
2021.01.22(金)

薄っすらの靄がでた朝でした。
2021.01.23(土)

冬に咲く牡丹
わらの帽子?が可愛い!
2021.01.24(日)

お花はちょっと元気がなかった気がしますが、
全部で15個並んでいて、楽しそうです。
2021.01.25(月)

たまたま見つけた冬の風景
遠くの山々が寒そう
2021.01.26(火)

この一本だけ
満開でした。
2021.01.27(水)

ちらちら咲いてる
紅梅も可愛いです。
2021.01.28(木)

凛と咲く白梅
春を感じます。
2021.01.29(金)

紅梅というより
桃梅と言いたくなります。
2021.01.30(土)

ここは福島県
道の駅しもごうから見た雪山
2021.01.31(日)

雪山に靄がかかってる