しゃぼん玉、飛ばそう~
2020.12.01(火)
五色
ブルー、グリーン、イエロー
オレンジ、ピンク
この日はとってもいいお天気です。
また来年も来たいところです。
スポンサーサイト
風景
▲
2020.12.02(水)
海
君ヶ浜
お天気が良くて
とっても気持ちいい日です。
風景
▲
2020.12.03(木)
海・・♯2
色んな表情をする波は
見ていて飽きません。
風景
▲
2020.12.04(金)
海・・♯3
砂浜に座ってボーっとしてると
気分転換になります。
風景
▲
2020.12.05(土)
テレビ塔?
名古屋の地下鉄から上がってくるとイルミネーション?
後で地図で調べたらテレビ塔かな?
スナップ
▲
2020.12.06(日)
名城公園
風車と紅葉が見えた。
素敵な公園です。
風景
▲
2020.12.07(月)
名城公園・・♯2
けやきが紅葉して
足元に落ち葉がいっぱいでした。
風景
▲
2020.12.08(火)
名古屋城
紅葉の季節の名古屋城も
とっても綺麗でした。
風景
▲
2020.12.09(水)
ほんのり紅葉
のんびり日本茶を飲んで
紅葉を楽しみたくなります。
風景
▲
2020.12.10(木)
名古屋城・・♯2
紅葉した桜の葉も
名古屋城をみているようです。
風景
▲
2020.12.11(金)
クリスマスツリー
名古屋駅で見かけたクリスマスツリー
暗くなってから見たかったなぁ~
スナップ
▲
2020.12.12(土)
燃える紅葉
ここは東漸寺
見頃になってきたらしいと行って見ました。
風景
▲
2020.12.13(日)
頭上の紅葉
空を覆うように
紅葉がぎっしり・・
風景
▲
2020.12.14(月)
赤と緑
まだ、まだらに紅葉してる
青い空の色が引き立ちます。
葉
▲
2020.12.15(火)
中門
紅葉の様子を
ジッと見守っているようです。
風景
▲
2020.12.16(水)
メタセコイヤ
久々に水元公園、散策です。
メタセコイヤがすっかり紅葉していました。
風景
▲
2020.12.17(木)
空いっぱいに・・
あっちもこっちも紅葉でいっぱいです。
青い空は気持ちいいです。
風景
▲
2020.12.18(金)
水元渓谷
水元公園の中にある小さな渓谷
穏やかな時間が流れています。
風景
▲
2020.12.19(土)
落ち葉
銀杏の葉がいっぱい
晩秋を感じます。
風景
▲
2020.12.20(日)
ふりふり
八重のパンジー?
ふりふりが可愛いです。
花
▲
2020.12.21(月)
ピンクの花
お花が少なくなる、この季節
ピンク色のお花を見て
気持ちが暖かくなりました。
花
▲
2020.12.22(火)
メタセコイヤの森
日の入りが早い季節
わずかな光があったています。
風景
▲
2020.12.23(水)
イルミネーション
あしかがフラワーパークのイルミネーション
今年も行ってきました。
イルミネーション
▲
2020.12.24(木)
イルミネーション・・♯2
コロナ渦で人出が少ないかなと思ったら
人、人、人の密だらけでした。
イルミネーション
▲
2020.12.25(金)
イルミネーション・・♯3
去年とあまり変わり映えしないように感じました。
人とぶつからないように歩くのが大変でした。
イルミネーション
▲
2020.12.26(土)
イルミネーション・・♯4
気が付けば
今年も残りわずか
元気に乗り切りましょう
イルミネーション
▲
2020.12.27(日)
富士山巡り
ここは精進湖
今年の富士山は雪が積もっていません。
風景
▲
2020.12.28(月)
富士山巡り・・♯2
ここは本栖湖
雪がないと富士山らしくないなぁ~
風景
▲
2020.12.29(火)
富士山巡り・・♯3
ここは山中湖
テレビで片側だけ裾まで雪が積もってると・・
薄っすらと雪が残っています。
この日はなかなか雲が取れません。
風景
▲
2020.12.30(水)
氷の世界
西湖野鳥の森公園で見かけた氷の世界
色々な形の氷柱が面白い。
未分類
▲
2020.12.31(木)
氷の世界・・♯2
今年も残りわずか
世の中的に大変な一年でしたね。
みんなが笑顔になれる日が
一日でも早く訪れますように!
未分類
▲
プロフィール
Author:yokko
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
11
| 2020/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
最新記事
映り込み (10/02)
ホテイアオイの花 (10/01)
薄紫色輝いて・・ (09/30)
ホテイアオイ (09/29)
屏風岩・・♯2 (09/28)
静かな流れ (09/27)
屏風岩 (09/26)
山と空と・・ (09/25)
蕎麦畑 (09/24)
蕎麦の花 (09/23)
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (24)
2022/08 (23)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (20)
2020/01 (1)
2019/12 (28)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (25)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (27)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (114)
風景 (1303)
空 (9)
花 (1039)
イルミネーション (49)
葉 (113)
スナップ (74)
雫 (15)
花火 (35)
動物 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
「水元公園」検定委員会
NULL
ボンボン彩
なごみの部屋♪
のんびりと…すきなこと
森羅の渓
a.table
ちょっとだけ、さとりん村
管理画面
このブログをリンクに追加する
FCカウンター