2019.08.01(木)

ちょうど、車を止めた所から見えるこの風景
ここから見える風景が一番好きです。
スポンサーサイト
2019.08.02(金)

ナツズイセンが咲く季節になっていました。
うっかり忘れてしまうところでした。
2019.08.03(土)

この日は小雨
雫がいっぱいでした。
2019.08.04(日)

今にも落ちそうな
まんまるな雫
2019.08.05(月)

緑の中のピンク色
とってもきれいです。
2019.08.06(火)

「後ろに虹が見えるよ。」って教えてもらって
振り返ると綺麗な虹
久々にはっきりと見た気がします。
2019.08.09(金)

ダリアでしょうか?
虫に邪魔されました。
2019.08.10(土)

たくさんのサギが飛んでるようです。
2019.08.11(日)

暑い中を咲いてるキバナコスモス
秋に咲くんじゃないんだ。
2019.08.12(月)

可憐に咲く花に
ふと目がいく。
2019.08.13(火)


今年は江戸川の花火大会にも行って見た。
思っていた以上に撮る場所がない。
花火は綺麗だったけど上手に撮るのが難しい
2019.08.15(木)

国営武蔵丘陵森林公園
何年ぶりかな?
2019.08.16(金)

思いがけずに
キツネノカミソリを見る事ができました。
2019.08.17(土)

森林公園に
ダリア園もありました。
2019.08.18(日)

青いもみじに日がさす
秋が待ち遠しいです。
2019.08.19(月)

暑さ対策にミスト
その間から木漏れ日が眩しいです。
2019.08.20(火)

このダリアのように
上を見上げていこう!
2019.08.21(水)

赤い花が
かくれんぼしてるみたい?
2019.08.22(木)

原種のシクラメンだそうです。
夏に咲くんだ?
2019.08.23(金)

なぜか
赤ちゃんに着せる麻の葉柄に見えた。
2019.08.24(土)

最近この花をよく見ます。
暑い中を元気に咲いていて
元気をもらいます。
2019.08.25(日)

イチゴみたいな赤い花
赤と白があって可愛い!
2019.08.26(月)

稲が黄金色になる頃に
また行ってきました。
2019.08.27(火)

大正池
一度は行って見たかった上高地
2019.08.28(水)

靄の中に人影が浮かぶ
ちょっと不思議
2019.08.29(木)

台風がのろのろせいで
どうにか晴れ間が・・
2019.08.30(金)

大正池から河童橋まで歩く途中の風景
木道を歩くので楽しいです。
2019.08.31(土)

しばらく歩くと視界が開けて
こんな風景が広がってる。