しゃぼん玉、飛ばそう~
2017.08.01(火)
何、撮ってるの?
カメラを持ったカップル
仲良く何撮ってるのかな?
スポンサーサイト
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.08.02(水)
大雨
山の天気は変わりやすくて
かなりすごい雷雨に遭遇
あっという間に水たまり
水滴が踊る
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.08.03(木)
白と紫色
ラベンダーには
紫色の他に白とピンクがあります。
なかなか名前、覚えられません。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.04(金)
ナツズイセン
先日実家へ行った時
思いもよらないところでナツズイセンを見かけた。
田んぼのあぜ道に並んでる
花
| コメント(0)
▲
2017.08.05(土)
足元には・・
ハンターマウンテン塩原
リフトに乗った足元には
カラフルなユリが満開
花
| コメント(0)
▲
2017.08.06(日)
白樺と・・
白樺のまわりに咲くユリ
蕾がたくさんあるから
まだこれからがユリの満開になる?
花
| コメント(0)
▲
2017.08.07(月)
三色のユリ
規則正しく並んでるユリ
ここでも蕾がたくさんです。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.08(火)
どこまでも・・
緑一面の風景
何度も行って見たくなる尾瀬です。
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.09(水)
赤いユリ
あれ?
こっち向いてるユリ
なかったです(汗)
花
| コメント(0)
▲
2017.08.10(木)
靄の中の・・
帰ろうとする頃に
小雨と靄が辺りを包みます。
風景
| コメント(2)
▲
2017.08.11(金)
三本の木
手前に咲く紫色の花はヒオウギアヤメでしょうか?
カキツバタに似た花です。
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.12(土)
ほのかに咲く
小さな花がわずかに咲いてる
今回行った時は、ほんのわずかでした。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.13(日)
マリーゴールド
一面に黄色いマリーゴールド
独特な香りが漂います。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.14(月)
花束のよう
ナツズイセンが満開です。
花束にしたようにまとまって咲いてる
花
| コメント(0)
▲
2017.08.15(火)
これもラベンダー
ラベンダーにも種類が色々あって
早咲き、遅咲きがあって・・
どれもきれいです。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.16(水)
花火大会
今年も花火にチャレンジ
何年撮っても上手に撮れません(泣)
花火
| コメント(0)
▲
2017.08.17(木)
花火大会・・♯2
上手に撮れないので
失敗作あれこれでした。
花火
| コメント(0)
▲
2017.08.18(金)
木陰に咲く
キツネノカミソリ群生地
ちょうど見ごろの時期を見られました。
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.19(土)
レンゲショウマ
今回初めて
御岳山まで行ってレンゲショウマ撮ってきました。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.20(日)
光りさして・・
木の根元に咲くキツネノカミソリ
光りさして輝きます。
花
| コメント(2)
▲
2017.08.21(月)
霧の中に・・
この日のお天気は
曇りときどき小雨
靄のかかった風景が幻想的でした。
まだちょっと早かったようでレンゲショウマ、まばらに咲いてる。
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.22(火)
キツネノカミソリ
オレンジ色が可愛い
群生してると
とっても華やかです。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.23(水)
咲き始める
レンゲショウマ、咲きだすところの花を見つけた。
この花、下ばかり見てる
顔を上げるのが恥ずかしいのかな?
花
| コメント(0)
▲
2017.08.24(木)
木更津花火大会
8月15日に開催された木更津花火大会
子供の頃に一度だけ行った記憶が・・
今回写真を撮るために初めて行って見た。
煙がかなり残っていて
なかなか全部が映らない(泣)
来年もチャレンジしたい花火大会でした。
花火
| コメント(0)
▲
2017.08.25(金)
可憐に・・
レンゲショウマ
どの花にも蜘蛛の糸がいっぱい
蜘蛛が大好きな花なのでしょうか?
蜘蛛の糸がついていない花を見つける方が大変です。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.26(土)
ノーゼンカズラ
もう終わりかけのようです。
オレンジ色が可愛いです。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.27(日)
サルスベリ
白、ピンク、赤のサルスベリ
今の時期なんですね。
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.28(月)
ショウキズイセン
オレンジ色の彼岸花のよう
ショウキズイセンが今年も咲いています。
花
| コメント(0)
▲
2017.08.29(火)
カイガラソウ
花びらがパリパリ
カイガラソウ、ひっそり咲いてる
花
| コメント(0)
▲
2017.08.30(水)
夏の思い出
親子が水辺で遊ぶ
夏の思い出
風景
| コメント(0)
▲
2017.08.31(木)
ストロベリーキャンドル
形が可愛い
ほんとイチゴみたいなお花
花
| コメント(0)
▲
プロフィール
Author:yokko
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
07
| 2017/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
最新記事
小菊 (12/07)
ランタナ (12/06)
ハゼノキ (12/05)
駐車場の紅葉 (12/04)
映り込み (12/03)
芝紅葉 (12/02)
日塩もみじライン・・♯3 (12/01)
日塩もみじライン・・♯2 (11/30)
日塩もみじライン (11/29)
紅の吊り橋・・♯3 (11/28)
月別アーカイブ
2023/12 (7)
2023/11 (30)
2023/10 (31)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (24)
2022/08 (23)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (20)
2020/01 (1)
2019/12 (28)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (25)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (27)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (115)
風景 (1348)
空 (9)
花 (1055)
イルミネーション (49)
葉 (116)
スナップ (74)
雫 (16)
花火 (35)
動物 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
「水元公園」検定委員会
NULL
ボンボン彩
カラスの道草
なごみの部屋♪
のんびりと…すきなこと
森羅の渓
a.table
ちょっとだけ、さとりん村
管理画面
このブログをリンクに追加する
FCカウンター