しゃぼん玉、飛ばそう~
2017.06.01(木)
薄紫色のバラ
ちょっと珍しいのか?
薄紫色のバラ、目をひきます。
スポンサーサイト
花
| コメント(0)
▲
2017.06.02(金)
花びら
散ったら終わり?
いえいえ、まだまだ綺麗です。
未分類
| コメント(0)
▲
2017.06.03(土)
紫陽花
咲き始めてる紫陽花に梅雨が近い事を感じます。
雨でも楽しく過ごしたいですね。
花
| コメント(4)
▲
2017.06.04(日)
花菖蒲
花菖蒲まつりが始まる
咲きだした花菖蒲が気になって
写真仲間の人たちと久々に会った5月最後の土曜日
花
| コメント(0)
▲
2017.06.05(月)
薔薇
このバラが一番好きかも?
一回りして、また撮ってる(汗)
花
| コメント(0)
▲
2017.06.06(火)
ちらほら
先月30日、菖蒲祭りが始まった日の菖蒲の様子
まだちらほらだけど、いつもより人出が多い気がした。
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.07(水)
逆さ菖蒲
水面に映った菖蒲
それも風で水面が波打ってる
それが面白いって思う私って、ちょっと変?
花
| コメント(0)
▲
2017.06.08(木)
ほぼ満開
6日火曜日の花菖蒲の様子です。
一週間でだいぶ咲きそろって見ごたえのある風景になっています。
10日の土曜日、写真仲間が集まりそうです。
楽しみにしています。
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.09(金)
白と紫
花菖蒲の種類は多くて
どれも綺麗
花
| コメント(2)
▲
2017.06.10(土)
花菖蒲並んで・・
その一角で咲いてる花菖蒲が
規則正しく並んでるようで、どの花もちゃんと見えてる
花
| コメント(0)
▲
2017.06.11(日)
映り込み
固まりで映り込んでる花菖蒲
ちょっと迫力を感じた。
花
| コメント(1)
▲
2017.06.12(月)
紫陽花の風景
一番好きな紫陽花が咲き始めた
何度も撮りに行こうと思う
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.13(火)
新緑、深緑
ここは御射鹿池
去年紅葉の時期に一度訪れた所
新緑、深緑のこの季節もとっても綺麗でした。
風景
| コメント(2)
▲
2017.06.14(水)
山と花と・・
雪の被った山
深緑
ジャーマンアイリス
いろんな季節が混ざってる
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.15(木)
ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス
あやめのような、菖蒲のような、かきつばたのような・・?
ソフトクリームのようにふわふわしてる
花
| コメント(0)
▲
2017.06.16(金)
アイリスの里
お花と緑の山
そして真っ青な空
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.17(土)
紫色の花
大きなお花より
片隅に咲いてる小さなお花が気になります。
花
| コメント(0)
▲
2017.06.18(日)
雪山が見える風景
6月なのに雪が残ってる山
滅多に雪が降らないところにいる私にとって
テンションの上がる風景です。
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.19(月)
クレマチス
撮って!って言ってるみたいで
思わずシャッターを切った。
クレマチス、紫色だけじゃなくて
いろんな色があるようです。
花
| コメント(2)
▲
2017.06.20(火)
花摘み
6月10日土曜日
一年ぶりに会えた写真仲間と
いつもお世話になってる写真仲間の人たちと
写真を撮る事より、おしゃべりで楽しい時間を過ごす事ができました。
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.06.21(水)
小さな駅
ここは小湊鉄道の飯給(いたぶ)駅
電車が来る時間じゃないので
誰もいません。
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.06.22(木)
小さな駅・・♯2
ここは月崎駅
この日は駅の周りをぐるーっと歩いてみた。
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.06.23(金)
小さな駅・・♯3
ここは上総大久保駅
やっと電車を見る事ができた。
スナップ
| コメント(1)
▲
2017.06.24(土)
深緑求めて・・
ここは春に一面菜の花畑になるところです。
今は栗の花が満開でした。
今回は深緑を求めて小湊鉄道沿いを走ってきました。
紫陽花はちょっと早かったようです。
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.25(日)
クリンソウ
白に赤にピンク色
クリンソウ、可愛いお花です。
花
| コメント(1)
▲
2017.06.26(月)
エメラルドグリーン
水面がエメラルドグリーン
とっても綺麗なところを見つけた。
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.27(火)
映り込み
クリンソウの映り込み
この日はちょっと風があって
水面が揺れてる
花
| コメント(0)
▲
2017.06.28(水)
緑いっぱいに・・
バスを途中下車
ここは湯川
緑に囲まれた川が緩やかに・・
風景
| コメント(2)
▲
2017.06.29(木)
水辺に咲く
きれいな水の近くで咲くそうです。
光りあびて輝いてる
風景
| コメント(0)
▲
2017.06.30(金)
レンゲツツジ咲いて・・
行く時に気になった湯川
帰り、降りていくおじさんに誘われて降りると
いい景色を色々教えていただきました。
この川を下っていくと竜頭の滝
風景
| コメント(0)
▲
プロフィール
Author:yokko
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
05
| 2017/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最新記事
映り込み (10/02)
ホテイアオイの花 (10/01)
薄紫色輝いて・・ (09/30)
ホテイアオイ (09/29)
屏風岩・・♯2 (09/28)
静かな流れ (09/27)
屏風岩 (09/26)
山と空と・・ (09/25)
蕎麦畑 (09/24)
蕎麦の花 (09/23)
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (24)
2022/08 (23)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (20)
2020/01 (1)
2019/12 (28)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (25)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (27)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (114)
風景 (1303)
空 (9)
花 (1039)
イルミネーション (49)
葉 (113)
スナップ (74)
雫 (15)
花火 (35)
動物 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
「水元公園」検定委員会
NULL
ボンボン彩
なごみの部屋♪
のんびりと…すきなこと
森羅の渓
a.table
ちょっとだけ、さとりん村
管理画面
このブログをリンクに追加する
FCカウンター