しゃぼん玉、飛ばそう~
2017.03.01(水)
ひとえだ
満開の河津桜
バックは菜の花
スポンサーサイト
花
| コメント(0)
▲
2017.03.02(木)
青野川
青野川沿いに咲いてる河津桜
この日もたくさんの人が河津桜を楽しんでいました。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.03(金)
蕾と・・
一枝一枝の花に思わず目が行く
ピンク色の花びらがとっても可愛い!!
花
| コメント(0)
▲
2017.03.04(土)
菜の花と・・
ピンク色と黄色
春のポカポカ気分です。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.05(日)
ひとえだ・・2
今度はバックを白にしてみた。
あっ!
バックが真っ青の空の写真がない(汗)
花
| コメント(0)
▲
2017.03.06(月)
人並と・・
河津桜もそろそろ終わりかな?
また来年です。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.07(火)
秩父紅
オレンジ色の福寿草があるって
去年初めて知りました。
今年はそれを実際に見に秩父まで行って見てきました。
それも群生していると感動も大きいです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.08(水)
福寿草
これは普通の黄色い福寿草
やっぱり群生してると感動ものです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.09(木)
仲良く・・
オレンジ色の福寿草と
黄色い福寿草
仲良く並んで咲いてる
花
| コメント(0)
▲
2017.03.10(金)
節分草
群生している節分草を見た。
ちっちゃくて枯れ葉に埋もれてる
節分草だけど、その場所によって
節分前に咲く地域もあれば
節分をかなり過ぎてから咲く地域もあるようです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.11(土)
マンサクの花
黄色と赤のマンサクの花
二つ一緒に咲いてるところを初めて見た。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.12(日)
佐原雛めぐり
3月26日まで
佐原雛めぐりが開催されています。
それぞれのお店の入り口に小さなお雛様が飾られています。
観光案内所にはひな壇や吊るし雛
18日には雛船が出るそうです。
スナップ
| コメント(0)
▲
2017.03.13(月)
佐原小江戸めぐり
雛めぐりをしながら
小江戸風景を楽しみました。
樋橋(とよばし)は30分おきに水がでます。
別名じゃあじゃあ橋というそうです。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.14(火)
佐原小江戸めぐり・・♯2
今の季節は柳の木に小さな新芽がついていました。
新緑の季節にも訪れてみたいところです。
昔ながらのたい焼き屋さん見つけて
アツアツのたい焼き、美味しかったです。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.15(水)
白花たんぽぽ
白いたんぽぽ
空を見上げてる
花
| コメント(0)
▲
2017.03.16(木)
菜の花畑
お日様いっぱいのポカポカ陽気だったら
お弁当を広げて食べたい気分です。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.17(金)
つくし
つくしがあちこちに出る季節
でも真冬並みの気温が時々あって
つくしも凍えそうです。
未分類
| コメント(0)
▲
2017.03.18(土)
ほとけのざ
た~くさんのほとけのざを目当てにきてみたけど
思ったよりちょっとしか見る事ができなかった。
残念(泣)
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.19(日)
春の電車
やっと見つけました!
菜の花畑の中を走る小湊鉄道を見られるところ!
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.20(月)
光りと共に・・
電車を待つドキドキ感って
なぜか楽しいです!
撮り鉄さんの気持ちがわかった気がします。
風景
| コメント(2)
▲
2017.03.21(火)
赤いぼけの花
いつも咲きだしたばかりのぼけの花に出会うことがなかったけど
今回花びらが綺麗なぼけの花に出会いました。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.22(水)
最後の梅の花
ピンクと白が一緒に咲いてる
金筋梅というそうです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.23(木)
白いぼけの花
近くにいる時は 優しさも思いやりも見えにくくて
離れてみて初めて見えてきた優しさと思いやり
やっぱり親子なんだね!
花
| コメント(0)
▲
2017.03.24(金)
まあるい虹?
ある用事でちょっと遠回りした時に
ある場所である人と出会って
ふと空を見上げると、まあるい虹?
未分類
| コメント(0)
▲
2017.03.25(土)
トロッコ列車
菜の花の中を走るトロッコ列車
この日は多くのカメラマンが時刻表と時計も見ながら待ってる
いつもよりスピードがのんびり
乗ってるお客さんもカメラマン達に手を振ってくれる
追記
小湊鉄道の素敵な写真をたくさん撮ってる方のブログを教えてくださった方がいます。
その方のブログに感動しました。
ありがとうございました。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.26(日)
青空が見えて・・
まだまだ枯れ枝だらけでも
足元は緑がちらほら
春が来ています。
風景
| コメント(0)
▲
2017.03.27(月)
ハクモクレン
今年のハクモクレン
花びらが開ききった状態を見る事ができなかった。
でも青い空に白が見られてよかった。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.28(火)
白い菜の花
黄色一面の菜の花畑に
一輪だけ白っぽい菜の花を見つけた。
大根の花?
ちょっと違うようです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.29(水)
カタクリの花
今年もカタクリの花が咲く季節になった。
薄紫色で可憐な感じです。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.30(木)
空へ・・
背筋をピンと張ってる感じ
空へと、伸びています。
花
| コメント(0)
▲
2017.03.31(金)
春の霜?
東京は21日に桜開花宣言があったのに・・
28日には霜が降りる程の寒さ
霜の写真も今年はあまり撮れなかったから
この日はちょっと嬉しい朝でした。
未分類
| コメント(0)
▲
プロフィール
Author:yokko
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
02
| 2017/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
最新記事
映り込み (10/02)
ホテイアオイの花 (10/01)
薄紫色輝いて・・ (09/30)
ホテイアオイ (09/29)
屏風岩・・♯2 (09/28)
静かな流れ (09/27)
屏風岩 (09/26)
山と空と・・ (09/25)
蕎麦畑 (09/24)
蕎麦の花 (09/23)
月別アーカイブ
2023/10 (2)
2023/09 (30)
2023/08 (31)
2023/07 (31)
2023/06 (30)
2023/05 (31)
2023/04 (30)
2023/03 (31)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (31)
2022/11 (30)
2022/10 (31)
2022/09 (24)
2022/08 (23)
2022/07 (31)
2022/06 (30)
2022/05 (31)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (30)
2021/10 (31)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (31)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (31)
2020/12 (31)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (30)
2020/05 (31)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (20)
2020/01 (1)
2019/12 (28)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (25)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (27)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (27)
カテゴリ
未分類 (114)
風景 (1303)
空 (9)
花 (1039)
イルミネーション (49)
葉 (113)
スナップ (74)
雫 (15)
花火 (35)
動物 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
「水元公園」検定委員会
NULL
ボンボン彩
なごみの部屋♪
のんびりと…すきなこと
森羅の渓
a.table
ちょっとだけ、さとりん村
管理画面
このブログをリンクに追加する
FCカウンター