fc2ブログ
     

赤と緑



赤と緑の可愛い葉

これって夏と秋が一緒?


今日から12月

今年も残すところ一ヶ月

色々忙しくなるけど、焦らず、のんびりいきましょう!




スポンサーサイト



     

こんざい



とにかく、いろんな色があるもみじ

いろんな色に変化するもみじってすごいなぁ~!



     

イルミリオン



IMG_7884.jpg

IMG_7914.jpg

IMG_7889.jpg

IMG_7856.jpg

相模湖イルミリオン

600万球という数に一度は行って見たいところでした。



     

イルミリオン・・♯2



IMG_7944.jpg

IMG_7960.jpg

IMG_7984.jpg

IMG_8024.jpg

順路に沿って歩くと

だんだん人が増えてきて歩きづらくなる

でもとっても綺麗なイルミネーションでした。


     

朝日キラッ!



久々に早朝撮影へ

メタセコイヤの森も紅葉してる

朝日が眩しく輝く


     

朝焼け



日の出時間が遅くなって来やすくなった。

赤く染まる空は、とっても綺麗です。


     

秋色に染まる



メタセコイアも色づいて

もう少しで落葉しそうです。

朝の光りに輝いて、とっても綺麗です。



     

冬の花火



お台場で毎年12月の土曜日に

19時からの10分間花火が上がるので撮りに出かけてきた。



     

大銀杏



IMG_7987.jpg

IMG_7979.jpg

ここは茨城県の西蓮寺

大銀杏が最盛期とあったので行って見てきた。

だいぶ葉が散って足元は銀杏の葉で黄色に染まってる。


     

竹と紅葉と・・



IMG_7997.jpg

西蓮寺

大銀杏の他に季節季節の花が楽しめるそうです。

彼岸花、紫陽花、藤、山ゆり

また来ようと思うお寺でした。


     

香取神宮の紅葉



IMG_8078_2016121119472959b.jpg

IMG_8071.jpg

IMG_8054.jpg

西蓮寺の後に

香取神宮へ寄ってみた。

駐車場入り口でお団子を買ったら

「お茶はセルフですけど、椅子に座ってどうぞ!」と

優しそうなおばさんに言われて、ちょっと休んでから写真撮影しました。


     

じゅんさい池



久々に来てみた じゅんさい池

すっかり紅葉が進んで枯れ始めてた。

陽だまりでおしゃべりをしている人を見て

なんだか、暖かい気持ちになった。


     

遅かりし紅葉



じゅんさい池

奥まで行くとすっかり紅葉は落ち葉になっていた。

かろうじて残ってる紅葉が

ちょっと寂しそう


     

一本の木



すっかり葉が落ちた一本の木

真っ青な空にまっすぐ



     

朝の公園



ここは三郷公園

朝の光りが誰もいない公園に優しく降り注ぐ



     

紅葉も終わり・・



もう紅葉も終わり

微かに残ってる紅葉が輝く



     

もみじ赤く・・



毎日毎日、いろんな事がありすぎて・・

いちいち悩む事をやめました。

さて今日はどんな出来事があるかな?って気持ちに少しだけなったこの頃です。


     

メタセコイア



水元公園のメタセコイア

風が吹くとパラパラ落ちてきます。


     

小さな渓谷



通称?水元渓谷?

だいぶ葉が落ちて、紅葉も終わりです。


     

青の洞窟



IMG_8214.jpg

IMG_8249.jpg

渋谷にあるNHK

そのそばにあるけやき並木通りの青の洞窟

ブルーのイルミネーションがとっても綺麗でした。



     

紫色のツリー?



表参道を歩いてる時にふと立ち寄ったビルに紫色のイルミネーション

思わず見上げて「きれい!」


     

鳴沢氷穴



私の住むところでは、なかなか見る事ができないツララ

ここは年間を通して0℃から3℃の気温に設定されてるそうです。

IMG_8374.jpg


     

諏訪の森自然公園



IMG_8310.jpg

IMG_8313.jpg

赤松林がある公園

陽だまりでひと家族がシートを敷いてお弁当を食べていました。




     

朝日が昇る



ここは精進湖

日の出時間になんとか間に合って

三脚をセットすると数分で見えてきた太陽


     

冬の花火・・♯2



わずか10分間の花火

何度撮っても花火は難しい(泣)


     

ダイヤモンド富士?



ここは本栖湖

精進湖で会った人が話しかけてくれて

いろんな情報を教えてくれました。


     

スイセンの花



スイセンの花が咲き始めてる

猫じゃらしと遊んでるみたい!



     



年の瀬

なんとなく気ぜわしいです。

26日、山梨へ行っていた息子が帰ってきて

3人暮らしがまた始まった。

ちょっと嬉しい年末です。



     

散歩する鳥



鳥の事はよくわかりませんが・・

遠くから見ていて微笑ましく見えました。



     

紅葉に守られて・・



ここは江月水仙ロード

最後の紅葉に見守られて

水仙の花が咲き始めています。



     

枯れ木



2016年も残りわずか

拙い写真を見ていただき

ありがとうございます。

よい年をお迎えください。


プロフィール

Author:yokko
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

FCカウンター